6 Comments
ブーくん
こんにちは。
旧古河邸のバラ園には、東京に戻った時に行きたかったのですが
東京の有料の公園は犬が入れない事もあり断念していました。
ですのでこのようなお写真を拝見できてうれしいです♪
ありがとうございます☆
北イタリアは私もミラノ以外は初めてでした。
ドイツ観光、スイスを通って入ったのですがエミリア街道の小さい町は最高でした!
個人的には・・・・開放的な(笑)南イタリアが大好きです♪
AzTak
Re: タイトルなし
> こんにちは。
> 旧古河邸のバラ園には、東京に戻った時に行きたかったのですが
> 東京の有料の公園は犬が入れない事もあり断念していました。
> ですのでこのようなお写真を拝見できてうれしいです♪
> ありがとうございます☆
ありがとうございます。でも、東京都も下々の役人は頭が固いんですね。瓦礫処理問題にいち早く手を挙げるくらい動きの早いトップがいるというのに。
> 北イタリアは私もミラノ以外は初めてでした。
> ドイツ観光、スイスを通って入ったのですがエミリア街道の小さい町は最高でした!
> 個人的には・・・・開放的な(笑)南イタリアが大好きです♪
開放的すぎて、残念ながらカトリック信徒はプロテスタントより一段低い人種に見られてしまっています。でも、苦虫を噛み潰したような顔で暮らすより、人生を享楽するのも、一つの生き方かもしれません。
りら
AzTakさん
旧古河邸の洋風庭園の薔薇は名高いですよね
でも実際行ってみると アップにむく薔薇を探すのは
結構根気が要りますよね
その中 素敵な薔薇を見つけられましたね
ピースの名の黄色い薔薇がとても素敵ですね
光で花の輝きが増しています
葉月
きのうはありがとうございました。
私も先日、バラ園に行きましたが
あまりにもバラの種類が多いことに驚きました。
撮ることだけで精一杯で花の名前までじっくり見ていなかったのですが
AzTakさんはお花の名前もよくご存じなのですね。
黄色は「しあわせの色」って思っていたので
この黄色のバラが「ピース」っていう名前で嬉しかったです。
AzTak
Re: AzTakさん
> 旧古河邸の洋風庭園の薔薇は名高いですよね
> でも実際行ってみると アップにむく薔薇を探すのは
> 結構根気が要りますよね
> その中 素敵な薔薇を見つけられましたね
> ピースの名の黄色い薔薇がとても素敵ですね
> 光で花の輝きが増しています
有難うございます。若干盛りを過ぎていたので、アップできそうなものを焦りながら手当たり次第撮ってみました。
個人的にはビロードのような感じの花びらのものが好きです。黄色い花びらのものも、優しそうな感じでいいですね。
AzTak
Re: タイトルなし
> きのうはありがとうございました。
こちらこそ有難うございます。
> 私も先日、バラ園に行きましたが
> あまりにもバラの種類が多いことに驚きました。
>
> 撮ることだけで精一杯で花の名前までじっくり見ていなかったのですが
> AzTakさんはお花の名前もよくご存じなのですね。
バラは似ているものが少なくなく、ごく稀にまぐれで当たることも無くは無いのですが、デジカメで標識を撮影しています。
> 黄色は「しあわせの色」って思っていたので
> この黄色のバラが「ピース」っていう名前で嬉しかったです。
確かに、ピースって名前だったらいいなと思う感じですね。直前にコメントをいただいたりらさんもお好きな花のようです。
Leave a reply
1 Trackbacks
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-
-
前回の続き。クローズアップした花は順に、カクテルユキサンピースバルカロールフラウ・カール・ドルシュキ
2012.06.19 (Tue) 05:29 | まとめwoネタ速neo
-