スペイン巡礼旅行15-5
昼食をとったり雑談をしながら、本日2回目のミサに与るまでの時間を潰した。
公園の入口付近にあった『マリア姉妹』の像。いつも連れ立って、若い人たちを眺めていたのだそうだ。実物大なんだそうだがかなり小さな像だ。

ド派手な格好で頑張っているインタビュアー

公園の中腹から見たカテドラルほか
ギザギザの塔は、大聖堂の回廊部分にあるMUSEO DE CATEDRAL(大聖堂の美術館)上部の塔だ。






地元の中学生のようだ




時間を潰したあと、本日2回目の夕方のミサに与る
今度は大香炉(ボタフメイロ)が振られることが分かっていたので、ミサ開始(19時)の1時間以上前(18時前)のかなり早めの時間に着席し、大香炉が威勢良く振られるのをよく観察できる翼廊の席を確保した。
早くからじっと待つ。翼廊の席はかなり埋まってきたが、正面の身廊(しんろう=Nave)の席はまだまばら。


大香炉(ボタフメイロ)





いざ開始 このとき、20:20頃












過去に勢い余って天井にぶつけてしまったことがあったそうだが、今回もかなりのところまで振り上げていた。


ようやく止められた。担当する人がやけどをしたりしないか心配になるほどだ。


元の高い位置に挙げられておしまい
