ある日の野球観戦(1)
既に終了している一戦だが、何日か経過しているので、簡単にさらっておく。
試合は4対1で巨人の勝ち。巨人ファンには勝てばいいんだと考える人も少なくないだろうが、現在最下位に沈んでいてまったく元気がないヤクルト相手にかなりの苦戦で、こんなふうで良いのかなと思わせる試合内容だった。
城之内邦雄氏がいた
古い野球ファンには懐かしい『エースのジョー』だ。試合開始前のドームの外でのイベント。当日は菅野智之デーということで、ドラフト1位ルーキーの菅野について、エースのジョーの評価を聞くというような趣旨だったようだ。
まずまず頑張っているが、もう一回り成長するには、中5日の間に必ず走りこみの日を入れて身体を鍛えてほしい。それが大きく羽ばたくための財産になる。そういう主旨の発言をしていた。
無駄口をきかない謹厳実直な人なんだという印象を改めて強く抱いた。元祖トルネード投法の彼は、現在73歳だそうだが、背筋がピンと伸びた格好の良いおじさん(おじいさんには見えない)だった。


若いインタビュアーよりも姿勢が良い


ドームの外側の様子
東京ドームそのもの

野球殿堂博物館

野球殿堂博物館入場を待つ観客の列

試合前
田中浩康
私の好きな渋い感じの選手

ヤクルト主砲のバレンタインと畠山
体つきからもわかると思うが、ともにとてつもない長距離砲だ

巨人先発の内海の遠投
この段階では私には好不調のほどがわからなかった













ミスタージャビットの内のジャバ(次男:背番号555)

チーム・ヴィーナス所属のチアガール

