16 Comments
Mika
AzTakさん、こんにちは♪
昨日といい今日といい、ダリヤ尽くしですね♪
なかなか迫力のある花ですが
昨日のエンジェルヒップなどは色合いが愛らしくていいですね。
花の名前は、やっぱりルンルンかな・・・誰がつけたのやら(笑)
たくさんお花の写真を撮られて、きっと周りにいた人たちは
「まぁ、なんて花好きな方なんでしょう♪」と
思っていたに違いないですよ。
AzTak
Re: タイトルなし
> AzTakさん、こんにちは♪
Mikaさん、おはようございます。
> 昨日といい今日といい、ダリヤ尽くしですね♪
> なかなか迫力のある花ですが
> 昨日のエンジェルヒップなどは色合いが愛らしくていいですね。
> 花の名前は、やっぱりルンルンかな・・・誰がつけたのやら(笑)
愛らしい品種を開発する努力も、粋な名前をつけるのも大変なことでしょうね。
きっと私が名前を失念して仮の名前が出てしまったかのように思うかもしれませんが、確かに『ルンルン』と表示されていました。よほど嬉しかったと見えますね。
> たくさんお花の写真を撮られて、きっと周りにいた人たちは
> 「まぁ、なんて花好きな方なんでしょう♪」と
> 思っていたに違いないですよ。
そんなことはないです。大した広くないエリアに平日の午前中からかなりの数の方が、大層なカメラとレンズとで、あれやこれや考えながら撮っていらっしゃる。一部の方はなかなかどいてくれないので困ったくらいでした。一番早くに通過した方です。
薔薇園に行ったら、もっと粘る人達が。通路いっぱいに三脚を広げて、延々と格闘している。あまりよいマナーとはいえない方も多かったです。
SONOMI
おはようございます
なんとたくさんの種類のダリア
夏の花ですね
元気一杯 パワフルな花だと思います
最近のダリアは色合いも形も洗練されていますね
ジャガイモのような球根からこんなお花が咲くなんて
植物は凄いですね
たくさん見せていただいてありがとうございました
AzTak
Re: タイトルなし
> おはようございます
SONOMIさん、おはようございます。
> なんとたくさんの種類のダリア
> 夏の花ですね
> 元気一杯 パワフルな花だと思います
> 最近のダリアは色合いも形も洗練されていますね
> ジャガイモのような球根からこんなお花が咲くなんて
> 植物は凄いですね
> たくさん見せていただいてありがとうございました
元気回復のSONOMIさんのようです。また、音楽家らしからぬほどのパワーを魅せつけてくださいな。
のんびり熊
こんにちは
いろいろ有りますね。
新種を作りやすいんですかね。
花が大振りなだけに様々な色合いが綺麗で名前に良く合っています。
桃華などは、ナルホド~~と納得
月見草などは菊みたいですね。
keico
こんにちは( ・∇・)
神代植物公園って、横浜で有名ですよね。ダリアきれいですね。よく名前まで、わかりましたね。私も近所の畑に、さいていたダリアをとったんですが、名前は、わからず、しかも、ダリアが、したを向いているため、なかなか、写すのがむずかしかったんです。
写真を撮っていると、あー、この時期に咲く、お花なんだぁと、わかるようになりますね。どうも、おじゃましました。m(__)m
masa
こんにちは。
ダリアが更に続きましたね。
チェッカーズ、アリスどこからか歌声が聞こえてきそうです。
プリティー由香は自分の最愛の人を思いながら名付けたのでしょうか?
私は多すぎて覚えられませんでした。
リンクありがとうございます。当ブログにも張らせていただきました。
今後もよろしくお願いいたします。
泪くん
赤色物凄く綺麗にでてますねー!
私が赤い花とか撮るとボヤっとしてうまく写せませんw
中中金澤でダリヤ撮れる所無いんで うらやましいデス!
dさん
こんにちは
どの花も添え木をして、大切に育てられていますねえ
これくらい、端正込めないと、どんな花も綺麗に咲いてくれないんですよね
土佐けん
こんばんは
チェッカーズとアリスに反応してしまいました^^
アリスは助手の青春時代の象徴みたいだし、
僕はビートルズのコピーバンドをやっていましたw
ダリアの花の名前もお洒落ですね^^
AzTak
Re: タイトルなし
> こんにちは
のんびり熊さん、こんばんは。
今日はボランティアの実務と研修会と暑気払いとがあり、先ほどやや酩酊状態で戻って来ました。
遅くなって申し訳ありません。
> いろいろ有りますね。
> 新種を作りやすいんですかね。
どうなんでしょう。花菖蒲に迫らんとする勢いかもしれません。
> 花が大振りなだけに様々な色合いが綺麗で名前に良く合っています。
> 桃華などは、ナルホド~~と納得
> 月見草などは菊みたいですね。
結構考えてつけたんだろうなという名前とちょいと軽くつけたような名前とがありますね。
まあ、どれも結構キレイなので良かろうになってしまいますね。
AzTak
Re: タイトルなし
> こんにちは( ・∇・)
keicoさん、こんばんは。
> 神代植物公園って、横浜で有名ですよね。ダリアきれいですね。よく名前まで、わかりましたね。私も近所の畑に、さいていたダリアをとったんですが、名前は、わからず、しかも、ダリアが、したを向いているため、なかなか、写すのがむずかしかったんです。
ごめんなさい、神代植物公園は調布市の深大寺に隣接したような感じであります。
横浜で『じんだい』って言えば、大抵の人は神奈川大学のことを思い浮かべてしまいますよね。
私は田舎育ちなので、どちらのイメージもなくて、…(๑′ᴗ'๑)エヘヘღ
ひたすら、品種を表示するプレートを移してから花を写すという地味な作業を続けました。
今度ボイスレコーダに録音しながら撮ろうかなと思いますが、…。
> 写真を撮っていると、あー、この時期に咲く、お花なんだぁと、わかるようになりますね。どうも、おじゃましました。m(__)m
その時は私もそう思うんですが、すぐ忘れてしまうんです。今日の研修会のテーマが『認知症の人とどう向き合うか』だったんですが、決して他人ごとでなくなりつつあります。(^_^;)
AzTak
Re: こんにちは。
masaさん、こんばんは。
> ダリアが更に続きましたね。
すみません、続けてしまいました。
神代植物公園のものはこのまま行くと延々と代わり映えしないものが続きそうなので、UPの仕方を考えてから続きを取り上げたいと思っています。
> チェッカーズ、アリスどこからか歌声が聞こえてきそうです。
> プリティー由香は自分の最愛の人を思いながら名付けたのでしょうか?
> 私は多すぎて覚えられませんでした。
私もどこかのグループ名を安易につけたのかと思いましたが、チェッカーズの方は、やはりチェック柄からつけたのかなと思いました。アリスの方はふしぎの国のアリスから名付けたんでしょうか?朴念仁にはわかりかねます。
自分の愛しい人の名前ですか。私だったら恥ずかしくて出来かねます。真相はどうだったんでしょうね。
最初から覚える努力を放棄しました。(^_^;)
> リンクありがとうございます。当ブログにも張らせていただきました。
> 今後もよろしくお願いいたします。
有難うございます。よろしくお願い致します。
AzTak
Re: タイトルなし
泪くん様、こんばんは。
> 赤色物凄く綺麗にでてますねー!
> 私が赤い花とか撮るとボヤっとしてうまく写せませんw
気をつけて撮ったつもりだったんですが、やはり色飽和ばかりになってしまいました。
RAWでの撮影ではなかったのですが、明るさ、彩度、コントラストをいじっちゃいました。
> 中中金澤でダリヤ撮れる所無いんで うらやましいデス!
東京にもそんなにはないと思います。次の薔薇からどうやってUPしたら良いのか考え込んじゃっています。
とりあえず考えがまとまらないので、他のものを挟みます。
AzTak
Re: こんにちは
dさん様、こんばんは。
> どの花も添え木をして、大切に育てられていますねえ
>
> これくらい、丹精込めないと、どんな花も綺麗に咲いてくれないんですよね
よくわかりませんが、手入れが行き届いていなるって感じでした。土がよく耕されていて、しっかりと根を張る事ができるような感じでした。ここだけは是非真似したいなと思いましたが、残念ながら我が家には畑なんぞどこにもありません。
AzTak
Re: こんばんは
土佐けんさん、こんばんは。
> チェッカーズとアリスに反応してしまいました^^
> アリスは助手の青春時代の象徴みたいだし、
> 僕はビートルズのコピーバンドをやっていましたw
> ダリアの花の名前もお洒落ですね^^
チェッカーズとアリスとはUP対象から外そうかと考えていたんですが、せっかくの名前なんで残しておこうと考えました。何やかやと理屈をつけて残そうとしてしまうのがくせになっています。(^_^;)
コピーバンドをやっていましたか。当時、ギターが弾けると女の子にもてたんでしょうね。私はその方面は全くダメでした。言わずもがなでしたよね。
Leave a reply
0 Trackbacks
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-