4 Comments
nanaga2
僕が近所の乗馬クラブを訪問して思ったのは、ファッションがとてもかっこいいという事です。今回もとてもかっこいい衣装ですね。さて、僕は特にブーツに惹かれたわけですが、後日、よくよく考えると昔の軍服もそういえば、似たようなブーツを履いているなぁと思った次第です。写真とはあまり関係ない話だったかもしれません。
AzTak
Re: タイトルなし
nanaga2さん、こんばんは。漸く外出先から戻って来ました。
僕が近所の乗馬クラブを訪問して思ったのは、ファッションがとてもかっこいいという事です。今回もとてもかっこいい衣装ですね。さて、僕は特にブーツに惹かれたわけですが、後日、よくよく考えると昔の軍服もそういえば、似たようなブーツを履いているなぁと思った次第です。写真とはあまり関係ない話だったかもしれません。
馬術の恰好は、上から下まですべて格好が良いですよね。上から下まで揃えたら相当の金額になりそうですよ。仮設のテントでそういう物販の店が展示販売していましたが、極力見ないようにしていました。そんなのに嵌ったら、フルサイズ機への切り替えの夢がますます遠のきます。でも、ベルトくらいは見ても良かったかも。
Mika
待ってましたーっ!
先日、わざわざ騎馬隊の写真が載っている
URLをお知らせいただいたのですが
小さな写真を見てもな・・・と思い
AzTakさんがアップしてくださるのを待っていましたー。
やっぱりこういうコスチュームを着るんですね。
なんとなく明治っぽいレトロ感が漂っているところがいいですね♪
乗馬とはまた違う雰囲気で、見学している方も
背筋がピンっと伸びそうです(^^)
明日も楽しみ~♪
AzTak
Re: タイトルなし
Mikaさん、こんばんは。
> 待ってましたーっ!
> 先日、わざわざ騎馬隊の写真が載っている
> URLをお知らせいただいたのですが
> 小さな写真を見てもな・・・と思い
> AzTakさんがアップしてくださるのを待っていましたー。
随分以前に馬事公苑の近くの道を彼らが通って行くのを見たことがありましたが、演技は初めて見ました。
グラスアリーナではなく、砂が敷いてある馬場で行うので、砂埃を浴びながらの見学になりました。
彼らの何人かはオリンピック強化選手にでもなっているんですかね。馬さんが好きで好きでたまらない人には最高の仕事でしょうね。
> やっぱりこういうコスチュームを着るんですね。
> なんとなく明治っぽいレトロ感が漂っているところがいいですね♪
> 乗馬とはまた違う雰囲気で、見学している方も
> 背筋がピンっと伸びそうです(^^)
> 明日も楽しみ~♪
もう半分以上終わってから見出したので、あまり盛り上がりがなくて、…
Leave a reply
0 Trackbacks
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-