いわき~小野~三春(2)
小野小町の出生の地であるという伝説がある。また、リカちゃんキャッスルもある。今回はそれとは全く関係のない話題で恐縮。
諏訪神社(1)
翁スギ媼スギ
見事な御神木ぶりに仰天。2本の杉の間にはお互いを干渉し合うような枝が殆ど出ていない。こういうものなのだろうか。





樹齢1,200年を誇る大きな杉。仲睦まじい夫婦のように寄り添って、天高くそびえ立つ巨樹は、類例があまりありません。(国指定天然記念物)
媼スギ-ばばすぎ-(左・西側) 翁スギ-じじすぎ-(右・東側)
根囲り:約10.85メートル 根囲り:約10.6メートル
目通り幹囲:9.5メートル 目通り幹囲:9.2メートル
樹高:47.8メートル 樹高:48.5メートル
ミズバショウとザゼンソウ
神社境内にはミズバショウとザゼンソウと思しきものがあった
ミズバショウ






ザゼンソウ

