横浜市の別の公園で(1)
この公園には、ミコアイサとベニマシコとを撮りたくて出張った。年末のリベンジを果たしたかったのだ。ミコアイサの登場待ちの間、目の前に居たカワラヒワを撮ることにした。よく見えなかったのだが、ベニマシコがフレームの端っこに映っていた。そうだと認識していれば、しっかり追ったのだが、…。
この撮影場所ではカメラマンを締め出す金網が設置され、撮影ができなくなってしまった。なので、次回(明18日更新)分もミコアイサを取り上げて、このシリーズをおしまいにしたいと思う。この公園での撮影は当分行わないことになると思う。

この画像を見たら、見落とすほうが悪いということになろう。実際にはかなり大幅にトリミングしたもので、見落としても不思議ではないくらいの大きさだ。せっかく眼も撮れていたのにもったいない限りだ。




カワラヒワ
撮り方次第だが、うまく撮れれば結構美しく見えるものだ。当たり前かな?
カワラヒワは木の上の方に居て、木の下の方にベニマシコがいたようだ。圧倒的にカワラヒワの数が多く、そちらに注意を奪われてしまったかもしれない。













明18日も更新します。よろしければ、アクセスしてください。