三番瀬_0822(3) 2020.08.26 18:30一部修正
最初にムナグロと判断ミスをした鳥さんが、またもいた。そして1-2ショット目に、近くに居るのは、羽の模様からタカブシギだと思う。今度は大丈夫かなあ。その後、近くに居た鳥さんは、オバシギとの指摘をいただいた。う~~ん。特徴のないのがオバシギの特徴か。尾羽鷸の尾羽って名前がついているのに。



この大きな個体もそうかなあ?腹部が黒い。それだけで判断すると私も該当してしまうが。





キアシシギ
タカブシギかキアシシギか判断に迷う。タカブシギではないとの指摘をいただいた。タカブシギは主に淡水域にやってくるようで、ここでは考慮対象から外しても差し支えないようだ。う~~ん、外しまくりだなあ。


ここからはキアシシギかな?

