東京港野鳥公園_0814(2)
8月14日にレンジャーが確認した野鳥として、チドリ属に分類される鳥類はコチドリのみ名前が挙がっていた。私もコチドリは見たと思うが、その他のチドリ属に分類される鳥類も居たのではないかという疑問が否定できないでいる。イカルチドリ、メダイチドリなどとの区別がつけにくいので、できる限りトリミングしてみる。
今回の撮影は、DC-G9 + CM-AEF-MFT + EF400mm f/5.6 USM + 1.4xという組み合わせで、フルサイズ換算1120ミリで撮った。
コチドリだな
ゴミを平気で捨てるとこんなことになるんだなあ。お互いに気を付けたいものだ。


コチドリかな?
額のストライプが薄い感じだが、コチドリかなと思う。






コチドリの類は、見ていただくとわかる通り多数羽がお出ましだった

コチドリの飛翔かな?
と思ったら、羽ばたきだけだった。仲間が追随しなかったので、気が変わったのかな?
水辺の暴走族だとみていたが、なるほどこんなふうに大きく翼を動かしんだ。あのスピードが出て当然かもしれない。



こちらは?(1)





こちらは?(2)



コチドリとキアシシギかな?
