多摩動物公園(7)
ナベコウ(鍋鸛)
腹部は白いが、その他の部分の色が、光沢のある黒色、すなわち、鍋の底の色みたいなコウノトリということから付けられたようだ。このケージ内に2種のコウノトリがいるが、天王寺動物園でシュバシコウ(朱嘴鸛)をもみた。









ナベコウなどという失礼なネーミングだが、実は首筋が色鮮やかな鳥さんだ。



インドクジャク
前回乱暴者の雄に足を骨折させられた雄が居たが、今回は姿が見えなかった。その前に乱暴者のオスもいなくなっていて、雄は不在状態だった。オスは上尾筒という美しい羽を広げて、メスの気を引くのだが、同時に我々をも魅了する。その雄が不在なのは、実に寂しい。





前々回に行ったときのインドクジャクの美しいシーンがあるページにjump