D7500の調子が戻ったかな?
コアジサシ
東京港野鳥公園に行き、確認のために撮ってみた。ところが被写体になりそうな鳥さんが見当たらない。やっとのことで、コアジサシが来てくれた。が、私の腕が悪すぎた。
望遠端の遠い被写体の場合、こんなものかと思う。それ以上の解像を望むならば、それなりのレンズが必要なのだろう。



拡大すると泣きたくなる出来だった。一番の原因は、腕の悪さなんだろう。う~~ん

カイツブリ
こちらはもっと厳しい被写体。拡大しすぎだったかもしれない。縮小率3桁(つまり拡大した)ではいけないなあ。

ムクドリの幼鳥
近くの被写体はきれいに解像していた。幼鳥の内はかなり可愛いなあ。被写体の遠近や日照などの条件にかかわらず、このように解像するといいなあ。
