24 Comments
-
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ヒデの気まぐれ撮影日記
PCの不具合はAztakさんのおっしゃる通り
なんだと思います
強制終了してしばらくしてから立ち上げたら
動いてくれました
しかしそのマイクロソフトのなんとかやらが
まだ理解していないのでこの先不安です
今日発表された公園をさっと
見させていただきました
隅々にまで手入れが行き届いています
堀の水がもう少し青くて
きれいならなあなんて思いながら
自分の脚で散歩しているようでした。
りおん
人がいないですね~@@
寒さが緩んでくると、水の風景もやさしく感じますね^^
菜の花畑、何か張り巡らされていますね?
お花が倒れないようにかな?
カンムリカイツブリさん、頭がすごいのですね@@
空の色が映っているのかな?
水面の色がキレイですね~^^
k0320t
おはようございます!
パンフレットみたいな綺麗に撮れてます。流石、プロ級ですね!
浜離宮は1回行っただけです。近くなのに会社からは少し遠かった。
風景を撮るか鳥を撮るか、レンズの選定は難しいです。ここは何も
居なかった記憶があります。
hg
AzTaKさん お早うございます。
まぁ~懐かしい浜離宮恩賜公園・・・うん十年前の独身時代には何度かデートをしたところです。
最近では高校時代の友人4名ともう7年くらい前に散歩して以来行っていません。
都心のど真ん中にこんな素敵な公園があるなんて素晴らしい事ですね。
丁度同じく菜の花の頃でした。
又思い出して尋ねて見たくなりました。事細かな説明有り難うございます。
K.R.M
おはようございます。
菜の花綺麗ですね。
北海道では、6月上旬まで見るとが出来ません。(涙)
x都人x
竹芝桟橋!?名前は聞いたことが有るような、、、
都会のオアシスって感じで深呼吸もしたくなりますねー
こんな所にもカンムリカイツブリが、、、^^
かぐや姫
まだ花も少なく緑も冬の感じ。
水辺が多い事で意外と涼しいのかもしれませんね。
これから1か月後ぐらいが楽しみな場所ですね。
カイツブリが可愛いです。
pescetarian
こんばんは。
前回行ったのが数十年前なので殆ど覚えていません。(^^ゞ
森林公園はコロナ騒動のせいか家族連れで満杯状態です。
ありがとうございました。
のんびり熊
こんばんは
在京中に行っとけば良かったなあ
行ったことないです。
カイツブリ?
ハイカラな頭をしてますねエ
羨ましい!
ichan
こんばんは
高層ビル群の中に緑豊かな恩賜公園。
菜の花畑の広さも凄いですね。
桜が咲いていてくれたら、菜の花と桜の
組み合わせ、綺麗でしょうね。
AzTak
Re: タイトルなし
ヒデの気まぐれ撮影日記さん、こんばんは。
> PCの不具合はAztakさんのおっしゃる通り
> なんだと思います
> 強制終了してしばらくしてから立ち上げたら
> 動いてくれました
そうでなきゃ、今頃大騒ぎになっています。
> しかしそのマイクロソフトのなんとかやらが
> まだ理解していないのでこの先不安です
誰も自社の商品の評価を貶めるような改変をそうたびたび起こすものではないはずです。一般ユーザーはそこは安心して使用していればよいことだと思います。こまかいことをおおやけにすると、そこからヒントを得て、また、悪さをする輩が出てきます。なので、部外者は、不具合の詳細は知らないのが普通のことです。
> 今日発表された公園をさっと
> 見させていただきました
> 隅々にまで手入れが行き届いています
> 堀の水がもう少し青くて
> きれいならなあなんて思いながら
> 自分の脚で散歩しているようでした。
ここに昔は鴨を狩るお狩場がありました。また、吉宗の馬場もありました。そういうのが手狭ということで、皆目黒に移ったんですかねえ。
AzTak
Re:
Mさん、こんばんは!
今日のオオカラモズは三脚は忘れるは、タクシーが拾えず30分以上歩いていかなければならないは、大きな田んぼばかりで道路からの距離が相当遠いところばかりだは、…で、どうにもなりませんでした。惨敗ということでした。もう少し、近くで撮れる被写体を狙い続けて、腕を磨く必要を感じました。
AzTak
Re: タイトルなし
りおんさん、こんばんは。
> 人がいないですね~@@
> 寒さが緩んでくると、水の風景もやさしく感じますね^^
> 菜の花畑、何か張り巡らされていますね?
> お花が倒れないようにかな?
みんなまとめて、そうですね。桜が咲くとか牡丹の花が咲くとか、そういう時期が一番にぎわうのでしょうね。
> カンムリカイツブリさん、頭がすごいのですね@@
ああいうふうになっているところを狙いたくてずっと追っかけていたのですが、撮れずじまい。それが、こんな時に限って撮れるんですから、皮肉なものですね。
> 空の色が映っているのかな?
> 水面の色がキレイですね~^^
そうでしたね。あそこを水上バスが出入りします。水上バスのコースになっているんですよ。
AzTak
Re: おはようございます!
k0320tさん、こんばんは。
> パンフレットみたいな綺麗に撮れてます。流石、プロ級ですね!
> 浜離宮は1回行っただけです。近くなのに会社からは少し遠かった。
> 風景を撮るか鳥を撮るか、レンズの選定は難しいです。ここは何も
> 居なかった記憶があります。
その昔のお狩場でしたから、鴨は嫌になるくらい居たんでしょうね。今は寂しいものですが。
PS.予定をやりくりして、オオカラモズを撮りに行きました。慌てて飛び出したので、準備していた三脚を持参し忘れ、予定していたタクシーをも拾えず、現地に着いたときには疲労困憊状態。手持ちでは身体がゆれてどうにもなりませんでした。何だってあんなに田んぼが大きいんだろうかと恨めしくなる距離でもあり、惨敗でした。
AzTak
Re: タイトルなし
> AzTaKさん お早うございます。
hgさん、こんばんは。
> まぁ~懐かしい浜離宮恩賜公園・・・うん十年前の独身時代には何度かデートをしたところです。
> 最近では高校時代の友人4名ともう7年くらい前に散歩して以来行っていません。
> 都心のど真ん中にこんな素敵な公園があるなんて素晴らしい事ですね。
> 丁度同じく菜の花の頃でした。
> 又思い出して尋ねて見たくなりました。事細かな説明有り難うございます。
いま、オリンピック前の突貫工事で素敵な建屋を2棟建築中です。トランプ大統領たちを接待する目的なんでしょうか。行ったら、びっくりされると思います。
AzTak
Re: タイトルなし
> おはようございます。
K.R.Mさん、こんばんは。
> 菜の花綺麗ですね。
> 北海道では、6月上旬まで見るとが出来ません。(涙)
油菜の仲間はみなおいしそうに見えて仕方がありません。ちょいといただいて食べてみたくなってしまいます。
AzTak
Re: タイトルなし
x都人xさん、こんばんは。
> 竹芝桟橋!?名前は聞いたことが有るような、、、
> 都会のオアシスって感じで深呼吸もしたくなりますねー
竹芝桟橋は、隅田川の河口と隣接しています。夏になると、ここから東海汽船に乗船して伊豆諸島を目指す若者がたくさん。
> こんな所にもカンムリカイツブリが、、、^^
居るんですねえ。驚きました。あまりどこにでもいるものじゃないと思うのですが、意外でした。
AzTak
Re: タイトルなし
かぐや姫さん、こんばんは。
> まだ花も少なく緑も冬の感じ。
> 水辺が多い事で意外と涼しいのかもしれませんね。
> これから1か月後ぐらいが楽しみな場所ですね。
そうですか。暑い土地にいらっしゃる方の感想ですねえ。ここは、牡丹の花が有名です。寒牡丹などではなく、普通に咲く牡丹のはなです。まだ、もう少し先ですね。
> カイツブリが可愛いです。
そうですね。ランズが短くて、どうしようもありませんでした。
AzTak
Re: タイトルなし
> こんばんは。
pescetarianさん、こんばんは。
> 前回行ったのが数十年前なので殆ど覚えていません。(^^ゞ
大分かわったとおもいます。いま、上等な建屋を2棟建築中です。オリンピックでのVIP接待用なのかなと思います。随分感じが変わったと思います。
> 森林公園はコロナ騒動のせいか家族連れで満杯状態です。
そうですか。う~~ん。
> ありがとうございました。
役立つといいですね。私は惨敗でした。
AzTak
Re: タイトルなし
> こんばんは
のんびり熊さん、こんばんは。
> 在京中に行っとけば良かったなあ
> 行ったことないです。
わざわざ交通費をかけていくところではないかもしれません。暇な爺さんの街歩きにはもってこいかもしれません。
> カイツブリ?
> ハイカラな頭をしてますねエ
> 羨ましい!
Me too.
AzTak
Re: こんばんは
ichanさん、こんばんは。
> 高層ビル群の中に緑豊かな恩賜公園。
> 菜の花畑の広さも凄いですね。
この場に身を置くと、ついついのんびりしちゃいますよね。
> 桜が咲いていてくれたら、菜の花と桜の
> 組み合わせ、綺麗でしょうね。
そうでしょうね。ですが、今年に限っては桜も開花が速そうですが、菜の花も相当に速くて、一緒の時期があるかどうか微妙です。
nagomi
今晩は!
浜離宮恩賜庭園は私も随分行きましたが、最近スッカリご無沙汰しています。
浜離宮恩賜庭園の菜の花を何回も撮りに行き茶屋でのんびり休憩していました。
お台場へ行くとき立ち寄ることが多かったですが、お台場も随分ご無沙汰しています。
最近出不精になり駄目ですよ。
AzTak
Re: 今晩は!
nagomiさん、こんばんは。
> 浜離宮恩賜庭園は私も随分行きましたが、最近スッカリご無沙汰しています。
> 浜離宮恩賜庭園の菜の花を何回も撮りに行き茶屋でのんびり休憩していました。
> お台場へ行くとき立ち寄ることが多かったですが、お台場も随分ご無沙汰しています。
> 最近出不精になり駄目ですよ。
私のかつての勤め先からは、芝離宮恩賜公園の方が近いのですが、浜離宮恩賜公園もそんなに遠いわけでなく、小さな散歩にはうってつけだったかもしれません。
オリンピックに間に合わせるかのように2棟の新しい建屋が間もなく竣工しそうでした。VIPの接待に用いられるのかもしれませんね。あと1-2カ月もすれば見違えるようになると思いますが、肝心のオリンピックは予定通り開催されるのでしょうかね。
Leave a reply
0 Trackbacks
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-