24 Comments
K.R.M
おはようございます。
逆さま飛行、見事に捉え続けていますね。流石です。
ブルーインパルスの飛行、AzTakさんは難しさを楽しんで撮影されているように感じます。
鏡花水月
AzTak様、おはようございます!
逆さまで揃えて飛ぶなんてホントにすごいです。
どこをどう動いているか、一瞬でも不安になったら大事故ですものね。
道路のように位置関係をチェックするものが何もないのに!
計器を頼りに飛んでいるということですよね、多分。
kaz
おはようございます!
曲芸飛行ってテレビしか見たことないですが、凄いですね!パイロットも緊張の連続なんでしょう。
さかさま飛行なんて、凄く接近していてパイロットの平行感覚って凄いです。
MT
おはようございます
逆さまでの飛行はどんな気分なのでしょうね。あれだけ早いと上下の感覚もなくなるほどでしょうね。空間識失調の話もよく聞きますが、事故なくアクロバット飛行をこなす能力が素晴らしいと思います。そんなことを改めて思うAzTakさんのお写真です。
hg
お早うございます。見事な撮影画面からでもドキドキ物です。
逆さま飛行などどうやってこんなの出来るのかとまさしく神業ですね。
撮影なさっててもご自分がまるで飛んでる様な興奮をしてると想像します。
今年も小鳥さんや色々楽しませていただきました。
又来年もよろしくお願いいたします。
何時もコメントいただいて有り難うございました。
りおん
交差シーンは、自分の位置にも関係してくるので
ムズカシイですよね~^^;
でもスモークもばっちりで、ステキに撮影されていますね!!
こういうのを見ると、わくわくしちゃうんですよね~^^
やっぱり来年こそ、実物を見に行かなくちゃ!!
ヒデ
ブルーインパルス 大好きです!
松島基地所属っていうのも とても身近に感じます。
東日本大震災からの復興を願い 東北6県夏祭り「東北六魂祭」が
2013年福島県開催の時「空に描いてくれた 桜の花」感動でした!
来年のオリンピックは どうなんですかね…
(東京の空のブルーインパルス 見たいですね!)
今年は本当に ありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します!
makira
こんにちは!
AzTakさん、こんにちは!
交差は数秒、いや数十分の一秒でしょうか!
その瞬間を捉えるのは難しいでしょうね!
連写で撮るしかなさそうですね!
それにしても上手く撮るものです♪
x都人x
手に汗を握るスリル満点の演技に興奮しますね~^^
多分見る機会が無いでしょうから
又拝見出来るのを楽しみにしてます!!
のんびり熊
こんばんは
迫力ありますねえ!!!
これで、爆音が聞こえれば臨場感がが凄いでしょうね!!!!
AzTak
Re: タイトルなし
> おはようございます。
K.R.Mさん、こんばんは。
> 逆さま飛行、見事に捉え続けていますね。流石です。
> ブルーインパルスの飛行、AzTakさんは難しさを楽しんで撮影されているように感じます。
何とか追随できないかと必死でした。難しさを楽しんでいるわけではないのですが、向こうが提供してくれる最高の曲技飛行をこちらも何とか見ることができるレベルで撮りたいと思います。それが礼儀だと思っているのですが、なかなか思うようにはいかないものです。ため息ばかりついています。
AzTak
Re: タイトルなし
> AzTak様、おはようございます!
鏡花水月さん、こんばんは。
> 逆さまで揃えて飛ぶなんてホントにすごいです。
> どこをどう動いているか、一瞬でも不安になったら大事故ですものね。
> 道路のように位置関係をチェックするものが何もないのに!
> 計器を頼りに飛んでいるということですよね、多分。
ブルーインパルスは有視界飛行なんですよ。何が確かかって言えば、究極は人間の見た目なんでしょう。簡単には目を回したりしないように訓練で鍛えられているんでしょう。それにしてもかなりの秒数、逆さまになっています。『おおっ、凄い』って、素直にそう思います。
有視界飛行なので、その日の雲の出方で演目を変えるのは当然なようです。
https://radiolife.com/security/defense/10293/
AzTak
Re: おはようございます!
kazさん、こんばんは。
> 曲芸飛行ってテレビしか見たことないですが、凄いですね!パイロットも緊張の連続なんでしょう。
めったに見られない被写体が目の前に現れた時のkazさんもこんな状況なのでは。アドレナリンが出まくる感じかもしれません。いや、反対にそのはやる気持ちを抑えて、平常心を持ってやるのかもしれません。
まあ、私には絶対にできない技です。
> さかさま飛行なんて、凄く接近していてパイロットの平行感覚って凄いです。
ねえ、そう思いますよね。有視界飛行の粋なんでしょうね。
AzTak
Re: おはようございます
MTさん、こんばんは。
> 逆さまでの飛行はどんな気分なのでしょうね。あれだけ早いと上下の感覚もなくなるほどでしょうね。空間識失調の話もよく聞きますが、事故なくアクロバット飛行をこなす能力が素晴らしいと思います。そんなことを改めて思うAzTakさんのお写真です。
若く訓練を積んだ人たちの世界ですよね。
以前、後見人に任ぜられるべく活動していた時代がありました。そこでも、『ここはどこ?』『私は誰?』というような状況が出先で起こったら、もう危ない状況です。そういう方は、そこにうずくまっていれば、誰かが救いの手を差し伸べてくれるでしょう。でも、パイロット諸氏の頼りは、隊長や仲間の無線交信くらいしかありません。非常に厳しい世界です。
AzTak
Re: タイトルなし
hgさん、こんばんは。
> お早うございます。見事な撮影画面からでもドキドキ物です。
> 逆さま飛行などどうやってこんなの出来るのかとまさしく神業ですね。
志願しても途中で自分の限度を知り、途中の段階での任務を得て頑張っておられるんだと思います。ここで演じている方たちは、オミットされることなく、セレクションをいくつも潜り抜けてきた猛者ぞろいなんでしょう。
> 撮影なさっててもご自分がまるで飛んでる様な興奮をしてると想像します。
自分が操縦した気にはなりませんが、血圧上がりまくりの状況で見ています。血圧高めの観客の方は、降圧剤の服用を忘れたら大変でしょう。
> 今年も小鳥さんや色々楽しませていただきました。
> 又来年もよろしくお願いいたします。
> 何時もコメントいただいて有り難うございました。
来年は少しだけでも獲る野鳥さん御レパートリーが増えるといいなあと思います。できれば、自宅近くでです。
来年もよろしくお願いいたします。
AzTak
Re: タイトルなし
りおんさん、こんばんは。
> 交差シーンは、自分の位置にも関係してくるので
> ムズカシイですよね~^^;
> でもスモークもばっちりで、ステキに撮影されていますね!!
鈍い私です。どのシーンも『撮れたらいいな』って感じで撮っています。戦闘機ほどは速くはないのが救いですが、それでも私にはかなり重荷になります。完全に若い方の世界ですね。
> こういうのを見ると、わくわくしちゃうんですよね~^^
> やっぱり来年こそ、実物を見に行かなくちゃ!!
海上では、女性の詳しい方がかなり目立ちます。なぜだかそういう方とすれ違う時、うつむいてしまいます。(^^;
行くことがあれば、いっぱい撮って、これでもかというくらい見せてくださいね。
AzTak
Re: タイトルなし
ヒデさん、こんばんは。
> ブルーインパルス 大好きです!
> 松島基地所属っていうのも とても身近に感じます。
御地からだと、その気になれば、練習の様子を見に行くことも可能なんでしょうね。一度だけ、青の基地の鉱区債を見に行きました。仙台を通過してもまだまだ先でした。おまけのすごい振りで、午前中のブルーインパルスの飛行は中止になってしまいました。さすが地元。午後にも日程が組まれていて、その時は嘘のような晴れ上がり、曲技飛行を堪能しました。
> 東日本大震災からの復興を願い 東北6県夏祭り「東北六魂祭」が
> 2013年福島県開催の時「空に描いてくれた 桜の花」感動でした!
福島県人はうれし涙を流したことなんでしょうね。
> 来年のオリンピックは どうなんですかね…
> (東京の空のブルーインパルス 見たいですね!)
噂では、カラーのスモークが登場するとか聞きました。そうであれば、拍手喝采が鳴りやまないかもしれませんね。
> 今年は本当に ありがとうございました。
> 来年もよろしくお願い致します!
こちらこそ、来年もよろしくお願いいたします。
AzTak
Re: こんにちは!
> AzTakさん、こんにちは!
makiraさん、こんばんは。
> 交差は数秒、いや数十分の一秒でしょうか!
> その瞬間を捉えるのは難しいでしょうね!
> 連写で撮るしかなさそうですね!
> それにしても上手く撮るものです♪
結構近くで交差します。その瞬間を撮りたいのですが、私の貧弱なカメラでは、連写がそうききません。やっぱり、高性能機の世界なんでしょうね。ダメもとで撮っていますが、ダメな状態で記録されています。(^^;
AzTak
Re: タイトルなし
x都人xさん、こんばんは。
> 手に汗を握るスリル満点の演技に興奮しますね~^^
そうですねえ。私のヘタな画像でもそう見えると思いますから、名人クラスの画像を見れば、自分が操縦しているような迫力を覚えるかもしれませんね。
> 多分見る機会が無いでしょうから
> 又拝見出来るのを楽しみにしてます!!
今回のは残り少なくなりました。まだ生きていれば、どこかに出張って下手くそな画を撮ってくるかもしれません。(^^;
AzTak
Re: タイトルなし
> こんばんは
のんびり熊さん、こんばんは。
> 迫力ありますねえ!!!
> これで、爆音が聞こえれば臨場感がが凄いでしょうね!!!!
そうだと思います。いくつか動画がUPされているでしょうから雰囲気に浸ることができるかもしれません。
現場では、戦闘機の超爆音には比べるべきもありませんが、ブルーインパルスもなかなかの爆音ですよ。痺れます。
ichan
こんばんは
ブルーインパルスの練度の高い曲技飛行は
流石ですね。
迫力があり申し分なしです。
スモークも安全性を確保できるものがあれば、
カラーのもののほうが空に映えるのですが、
難しそうですね。
たまごバナナ
こんばんは、
今年はたくさんご訪問していただいてありがとうございました!
来年も宜しくおねがいします。
良いお年を、お迎えください。
AzTak
Re: こんばんは
ichanさん、こんばんは。
> ブルーインパルスの練度の高い曲技飛行は
> 流石ですね。
> 迫力があり申し分なしです。
私も見るたびにそう思います。
> スモークも安全性を確保できるものがあれば、
> カラーのもののほうが空に映えるのですが、
> 難しそうですね。
簡単ではないと思いますが、そこを何とかしてしまうのが、過去の日本人の遣り方でした。来るオリンピックでも、難しいテーマでしょうが、ぜひ完成させてもらいたいものです。
AzTak
Re: タイトルなし
> こんばんは、
たまごバナナさん、こんばんは。
> 今年はたくさんご訪問していただいてありがとうございました!
> 来年も宜しくおねがいします。
> 良いお年を、お迎えください。
拝見させてもらうなかりで、コメントを残せず、申し訳なく思っていました。大谷翔平選手の二刀流復活の日が待たれますね。ピッチングもバッティングも素直な癖のないフォームで、是非とも長寿の野球選手として活躍してほしいと、私も願っています。
来年もよろしくお願いいたします。
Leave a reply
0 Trackbacks
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-