百里基地航空祭2019(3)
筑波山
天気予報が外れてかなり暗い。これからの写真がうまく撮れるか心配になってきた。


ブルーインパルス
まだ動きがない


隣り合うMitsubishi F-15J Eagleと比べると、まるで大きさが違うなあ

救難捜索機U-125A
最大速度はマッハ約0.78。速くも遅くもない速度かな。現場にいち早く急行する速さと、現場でしっかり見るための遅さと、両方が必要なのだろう。

民間機の飛行
百里基地は茨城空港と共用の施設だ。民間機も離着陸する。その様子を練習に撮ってみた。遅いからあまり練習にはならなかったかも。

F-4 (2) 天候偵察
トップバッターは、F-4の2機による天候偵察だった。こちらが、速さに慣れる前にあっという間に飛び去った。ピントも甘いなあ。
後の方の画にはセンサー・ゴミが目立つ。が、この時点では小さなゴミが画面ほぼ中央に付着しているだけだ。それがわかるのとそうでもないものがある。これはフィルターに一時的に付着したゴミかもしれない。レンズ交換をしたわけでもなく、後の方の画についているセンサー・ゴミは、途中でグリスが飛んだのかなあ。



