またも新宿御苑にて(1)
用件を果たしてからの出陣で、11時ころに着いた。都合で、いつもと違い千駄ヶ谷門から入った。ざっと見て歩いたが、居そうなのはシジュウカラくらい。それもいたる所の立入禁止が解けていないので、どうしようもなかった。
それで、前回エゾビタキを撮った辺りに回ってみた。今回は割と近くから何種類かの鳥さんを撮ることができた。幸いなことにトリミングしないでも十分わかる画で撮ることができた。取り敢えず、撮ることができた全種を取り上げてみる。野鳥さんは大型台風の襲来を肌で感じるのだろうか。しっかり食べて、しっかり休養をとり、週明けには元気いっぱい渡りを始める計画なのかも知れない。
エゾビタキ
まだいてくれたようだ。十把一絡げにエゾビタキと判断するのはどうかと思うが、…。

コサメビタキ?
サメビタキかコサメビタキかエゾビタキか、判別に自信なし。胸側の白さからすれば、コサメビタキかなと思う。どうだろうか?


エナガ
涼しくなっていない季節でも十分に可愛いなあ。チョロチョロと動きが速く、爺さん泣かせだ。

キビタキ
この位置でしか撮れなかった。光線が良ければよかったのだが。う~~ん。

シジュウカラ
一瞬だが、シジュウカラも割って入ってきた

ヤマガラ
一瞬しか姿を見せてくれなかった
