京都小旅行(8) 2012年05月02日 水曜日 京都_2012_April 0 0 B! 世界遺産に指定されている平等院鳳凰堂。平安時代後期、天喜元年(1053)に、時の関白藤原頼通によって平等院に建立された阿弥陀堂。華やかな藤原摂関時代をしのぶことのできるほとんど唯一の遺構として、このうえなく貴重な建築。屋根上の鳳凰形棟飾りは、大気汚染による錆害などの保存上の見地から取り外されて宝物館に保管され、新たに制作された復元模像が大棟に載せられているそうだ。