成人の日の新宿御苑にて(3)
今回も名前は調べずに取り上げる。申し訳ない。


























新宿御苑旧洋館御休所(国指定重要文化財)とその周辺
新宿御苑旧洋館御休所(国指定重要文化財)
本来は、皇室が温室の果実などを観覧されるときに使用される休憩所としての役目だったそうだ。その後、新宿御苑の環境が整うにつれて、テニスやゴルフなどの野外レリクエーションの場としての変化に伴い、この休憩所も次第にクラブハウスとしての役割を担うようになっていったとか。確かにそういう感じの建物だ。わざわざ軽井沢まで出掛けてなくても、ここでテニスなどを楽しむことができたのだろう。
建物の内部は普段非公開。毎月第2・第4土曜日のみ内部が公開される。しかし残念なことに、館内での写真撮影は禁止だそうだ。大温室で湿気にカメラもレンズも苛まれたが、何とか大丈夫だったようだ。





ジャノメエリカなどが花盛り
本当はこの先に十月桜やカンザクラが咲いている。その蜜を吸いにメジロがやってくる。だが、至近距離で、花に見入っている人が少なからずいて、メジロは姿を見せてくれなかった。平日でないと無理かなあ。


