『いけばな×百段階段2018』を見に行った(4)
こちらは草月流の会場だった。朴念仁の爺さんが慣れていない雰囲気の中で撮ったので、もしかしたら記憶違いがあるかもしれない。
撮影機材は末尾に略して記載
Caon PowerShot G5X:(C)
LUMIX DMC-G8 + OLYMPUS パンケーキレンズ M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8:(LO)
階段から右側に部屋がある。草丘の間は下から3つ目の部屋。この先には4つの部屋がある。(C)

一番奥の作品
一寸明るめ。勢いが表現されたように感じた。華やかな感じは大きな武器かな。(C)

少しだけ暗めだ。でも色はしっかり出ているかな。(LO)

少しだけ前に出て撮ってみた。はみ出てしまうだけで代り映えしなかった。狭いところでの単焦点の使い方は今の私には一寸難しかった。(LO)

真ん中の作品
フウセントウワタとホオズキとが引き立てあっているんだ。いいなあ。(C)

ホオズキが隠れてしまった。正面から堂々と撮るべきだったかな?(LO)

一番手前の作品
天井を入れて撮ろうと考えた。そちらの暗さに引きずられたかな。(C)

(C)

(C)

天井のことはあまり考えずに生け花のみを狙った。その分、明るく見えるかもしれない。(LO)

(LO)

(LO)

床の間側の花(だったと思う)
なぜだか、キャノン機では撮り漏らしたようだ。よほどに居心地が良くなかったのかなあ。(LO)

(LO)

(LO)
