16 Comments
りおん
わあ~!おしゃれな月見の会なのですね~!
お内裏様とお雛様は、もしかしたら
向かいあわせの席にいらっしゃるのでしょうか?^^
あら?でもお内裏様は、椅子にいらっしゃるような???
掛け軸?の雲、ステキですね~^^
お月さまに掛かっていないところがいいですね!
昨夜の十五夜お月さまも、雲に隠れつお顔を見せつつ
でしたよ~!
みすてぃ
おはようございます~
月とかぐや姫のテーマですか。
テーブルのセンターに帯で、ゴージャスです。
月の訴え方はオシャレで、ウサギさんも正装着物でう~んいいですね。
お内裏様とお雛様は優しく上品で、グラスに緑茶で月のしずくで申し分のない
セッティングです。ヽ(^。^)ノ
大変良い時に訪問されてラッキーですね。
体調不良だそうですが、このところ日中暑くて朝夕は涼しくなって変な
お天気が続いていますので、充分に休まれてお大事になさってください。
ララ
おしゃれな飾り方で見る人をひきつけますね。
この飾りは女性スタッフが総動員で行っているというから
センスがいいんでしょうね。
月見は初めてみました。
この後はハロウィンですね。
senri32
お内裏様とお雛様?織姫さんと彦星さんはいずこに?
AzTak
Re: タイトルなし
りおんさん、こんばんは。
> わあ~!おしゃれな月見の会なのですね~!
> お内裏様とお雛様は、もしかしたら
> 向かいあわせの席にいらっしゃるのでしょうか?^^
> あら?でもお内裏様は、椅子にいらっしゃるような???
田舎の気が荒い漁業の町育ちなので、こういう上品なお月見の飾りなど無縁でした。それでも、飾り立てる優雅なお宅もあったのでしょう。お月見の飾り立ては、なかなか目にする機会がありませんから、ちょっと興奮してしまいました。
> 掛け軸?の雲、ステキですね~^^
> お月さまに掛かっていないところがいいですね!
あれはナイス・センスですねえ。
> 昨夜の十五夜お月さまも、雲に隠れつお顔を見せつつ
> でしたよ~!
十五夜のお月様を見るどころじゃありませんでした。肩が猛烈に痛くて、18:00過ぎには就寝したものの、眠りが極端に浅く、今日の日中は夢遊病患者のような感じでした。明日、長めの治療を受けてきます。
AzTak
Re: おはようございます~
みすてぃさん、こんばんは。
> 月とかぐや姫のテーマですか。
> テーブルのセンターに帯で、ゴージャスです。
> 月の訴え方はオシャレで、ウサギさんも正装着物でう~んいいですね。
> お内裏様とお雛様は優しく上品で、グラスに緑茶で月のしずくで申し分のない
> セッティングです。ヽ(^。^)ノ
> 大変良い時に訪問されてラッキーですね。
やっぱり、あれは帯なんですよねえ。実際には大事な帯にシミなどがついてはいけないのでこういう使い方はしないと思いますが、実に粋なものですねえ。しばらくぽかんとしてみ言っていました。
> 体調不良だそうですが、このところ日中暑くて朝夕は涼しくなって変な
> お天気が続いていますので、充分に休まれてお大事になさってください。
風邪とかじゃなく、猛烈な右の肩の痛みなんです。もともと四十肩気味だったんですが、大元の腰の深部の痛みが強烈なパフォーマンスをしてくれたようです。大事にしてくれないじゃないか、ってことなんでしょう。かかりつけのカイロプラクティックと鍼灸の併用でも治療をしてくれる治療院が本日定休日で、明日まで我慢しなくては。痛くて、浅い睡眠しかとっていないので、今日の日中は大変でした。
AzTak
Re: タイトルなし
ララさん、こんばんは。
> おしゃれな飾り方で見る人をひきつけますね。
> この飾りは女性スタッフが総動員で行っているというから
> センスがいいんでしょうね。
そうですね。いつも2-3館は飾りつけを行うようで、競作のようです。心の中でひそかに『今回は勝った』『残念だけど、今回は負けた』などと独り言ちながら、ライバルグループの作品をも鑑賞しているんだと思います。こういう優雅な趣味があるのはいいことですね。
> 月見は初めてみました。
> この後はハロウィンですね。
私もお月見の飾りつけは初めてです。次はハロウィンでしょうね。楽しみです。
のんびり熊
こんばんは
さすが、洋館の月見、飾り付けがド派手!!!
???この忖度・・・
誰に。。。。
AzTak
Re: タイトルなし
senri32さん、こんばんは。
> お内裏様とお雛様?織姫さんと彦星さんはいずこに?
お月見なので、七夕の主人公は出てこないんだと思います。
あのおひなさまがかぐや姫という設定なんでしょうかね。よほどきれいな姫さんだったのでしょうね。高貴な方が、付き合ってほしいといっても、『末席でよかったらどうぞ』と答えたのでしょう。
佐藤蛾次郎さんのように、『真っ先にどうぞ』などと聞き違える無粋な人はいなかったのでしょうね。
AzTak
Re: タイトルなし
> こんばんは
のんびり熊さん、こんばんは。
> さすが、洋館の月見、飾り付けがド派手!!!
> ???この忖度・・・
> 誰に。。。。
誰にでしょうね。考えてみると、、会社勤めの時は忖度の日々でした。忖度するのは、下の者が生き残る術のように思います。
x都人x
本当に素敵でお洒落な月見の会ですね~
京都は昨日も今日もお月さまは
顔を出してくれません^^
我が家は何時もと同じです!
-
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
MT
こんばんは
一瞬、ひな祭りかと思いました。
なるほど、おひな様も年2回登場が嬉しいですよね!
さすが、洋館ならではのアイディアかなと思いました。^^
AzTak
Re: タイトルなし
x都人xさん、おはようございます。
> 本当に素敵でお洒落な月見の会ですね~
>
> 京都は昨日も今日もお月さまは
> 顔を出してくれません^^
>
> 我が家は何時もと同じです!
東京は微かに月が出たようですが、右肩の猛烈な痛みでそれどころではありませんでした。漸く少し痛みが治まりつつあります。もしかしたら、風邪による発熱で急性の症状が出たのかもしれません。だとすれば、風邪を治せば、普通の四十肩程度に徐々に収まっていくことなんでしょう。
AzTak
Re: こんばんは
Tさん、おはようございます。ご心配をおかけしました。以前頸椎の不具合で猛烈に首・肩・背中が痛んだことがありました。それは完全に治るまで1年以上かかり、本当に大変だったんです。その時の再来かと思いましたが、痛みの範囲が限定的で、少しだけ収まってきているところを見ると、風邪の一症状だったのかと。
念のため、今日マッサージを念入りに受けてきますが、自分の中では完治に向かっていると判断しています。と言いながらまだかなり痛いのですが。
AzTak
Re: こんばんは
MTさん、おはようございます。
> 一瞬、ひな祭りかと思いました。
> なるほど、おひな様も年2回登場が嬉しいですよね!
> さすが、洋館ならではのアイディアかなと思いました。^^
(ФωФ)フフフ・・・、同じ感想を持ったようですね。細かいところのこだわらず、雰囲気が出せればいいじゃないか。見事な割り切りぶりです。
Leave a reply
0 Trackbacks
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-