クリスマスイブ
なお、今回はSIGMA Contemporary 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM(キヤノン用)を使用してみた。秩父夜祭に使用したEF-S 18-135 F3.5-5.6 IS STMよりも一絞り分明るいが、どんな感じだろうか?
カトリック碑文谷教会にて
我が家にはオチビさんたちが居るので、一番早い時間帯の16時からのミサに出ることにしている。子供たちの生活リズムから考えると有難い配慮だ。
聖堂内外の様子
16時からのミサなので、始まった時にはそこそこ明るかった。今年のオチビさんたちは、問題を起こさずに大人しく我慢できたようで何よりだった。



ミサ開始40分ほど前だったので、人はまばら

ステンドグラスの『幼子の誕生の瞬間』。文字が読めない人がいた名残なのか、聖書の主要な場面が描かれている。その昔は、これでキリスト教の世界を理解したのだろう。

ミサ開始時間近く


時間が経つにしたがって、かなり席が埋まってきた

オチビさんたち



席はすべて埋まった。側廊などがない構造なので、端っこに立つ人はつらいことだろう。

ミサ終了
ずーっと時間が経過して、ミサがやっと終わった。やれやれ。




我が家にて
早速夕食を始めた。子供たちには待たせないのが一番なので、グラタンを温め直す程度でスタート。
こんな料理にした
前菜で終わりという感じ。ちょっとそっけなかったかな。





オチビさんたち

