2017 岐阜基地航空祭を見に行った(13)
11:25から12:05にかけて、待望のブルーインパルスの飛行があった。ただし、残念なことにこの時間帯と、しばらく後の室屋義秀氏のアクロバット飛行時は、雨がかなり降りだした。特に編隊でのアクロバット飛行を得意とするブルーインパルスにはつらい気象状況。とっさに飛行内容を安全なものに切り替えたようだった。
何度も見に来ているご常連さん方にはやや物足りない飛行内容だったかもしれない。
先頭機の離陸直後
かなり低空を飛んでいる。と思ったら、スモークの吐き出しがいきなり始まった。5番機のようだ。どうも最初でしっかりAFができていないまま、高速連写に入ってしまったようだ。こんな至近距離でピンボケとは、…。いつまで経っても下手だなあ。


スモークを吐き出しはじめた














後続機が一斉に離陸する

5機が1度に離陸すると思ったのだが、このときは、4機のみの離陸だった。




右端の機体のみ、向きが違っている。たぶん滑走路の都合から少し離れて離陸したものの、編隊の所定の位置につくための操作なのだろう。






編隊飛行が始まる
最初はスモークの吐き出しは無しで












