『しらせ』を見学し、周辺地区を歩いた(3)
横浜大桟橋に定係している「ロイヤルウイング」
ロイヤルウイングは、横浜港の大桟橋を拠点として営業しているエンターテイメント・レストラン船の船名。旧船名は「くれない丸」で、関西汽船の別府航路を代表するクルーズ客船だったそうだ。
一度機会があったら利用してみようかと思う。


キングの塔
横浜三塔の内の『キングの塔』と称せられる神奈川県庁本庁舎の上部の塔。堂々たる佇まいだ。海からもごく近い。本庁舎で執務をしていれば、きっと汽笛の音が聞こえることだろう。





クイーンの塔
横浜三塔の内の『クイーンの塔』と称せられる横浜税関本館庁舎の上部の塔。何やらモスクのように見えて、実はあまり好きではない。横浜税関という組織の性格上、港の真ん前に位置している。





BLUE BLUE YOKOHAMA
私としては小粋な飲食スペースで有って欲しい感じだが、服飾雑貨の店のようだ。絵になる感じなので撮らせていただいた。


港のおみやげ屋さんをイメージさせるショップ。店内にはメンズ、レディースともにマリンフレーバー漂うオリジナルウェアが並ぶ。ジーンズやカットソーのほか、指輪やネックレスなどの小物類も充実し、土産にもなるピンバッジは種類も豊富で人気の品。店の前からは「みなとみらい21」のキレイな夜景も望める。
ロイヤルウイングは、横浜港の大桟橋を拠点として営業しているエンターテイメント・レストラン船の船名。旧船名は「くれない丸」で、関西汽船の別府航路を代表するクルーズ客船だったそうだ。
一度機会があったら利用してみようかと思う。


キングの塔
横浜三塔の内の『キングの塔』と称せられる神奈川県庁本庁舎の上部の塔。堂々たる佇まいだ。海からもごく近い。本庁舎で執務をしていれば、きっと汽笛の音が聞こえることだろう。





クイーンの塔
横浜三塔の内の『クイーンの塔』と称せられる横浜税関本館庁舎の上部の塔。何やらモスクのように見えて、実はあまり好きではない。横浜税関という組織の性格上、港の真ん前に位置している。





BLUE BLUE YOKOHAMA
私としては小粋な飲食スペースで有って欲しい感じだが、服飾雑貨の店のようだ。絵になる感じなので撮らせていただいた。


港のおみやげ屋さんをイメージさせるショップ。店内にはメンズ、レディースともにマリンフレーバー漂うオリジナルウェアが並ぶ。ジーンズやカットソーのほか、指輪やネックレスなどの小物類も充実し、土産にもなるピンバッジは種類も豊富で人気の品。店の前からは「みなとみらい21」のキレイな夜景も望める。