16 Comments
makira
こんばんは!
AzTakさん、こんばんは!
寒の戻り、花冷えで出鼻を挫かれたような桜でしたが
昨日や今日の暖かさで一気に開花ですね♪
↓の目黒自然教育園では春蘭がたくさん見れましたね!
カタクリもまだ咲いていましたか?
羅生門蔓も咲いていましたが、久しくあってません!
今年の桜は福島に行こうと思っていますが・・・
どうなることやら 汗)
hiro
お早う御座います!
桜の開花宣言が早く出されましたが、寒の戻りで開花が遅れているようですね。
私も昨日上野、浅草と回ってきましたが、桜はまだ此からですね。
上野公園などは桜の花数より人の方が多いかも・・・・・(^0^;)
来週あたりが見頃になりそうですね。
tgryu
こんにちは。
3分咲きくらいでしょうかね。
今日当たり、福島市でも開花しそうです。
これから暖かい日が続くので一気に満開になり
下手すると満開が同じ頃になるかも。
滝桜も今年は早そうです。
ryu
S-masa
こんにちは。
まだ満開前で、花散らしの雹にならなくて良かったですね。
今日は20℃越えの暖かさになるようです。
一気に満開ですね。
tugumi365
こんにちは!函館は今日(30日)雨です。一雨毎に春に近づいて行くのでしょう。写真を見て十分満開です。後ひと月もしたらこちらも桜が咲くと思うと待ち遠しいです。
花さか爺サン
こんばんは
昨夜の天気予報で、7分咲きぐらいだと言っておられましたが、開花宣言の後
寒い日が続き、花も止まった状態だったのでしょう。
今日当たり寒さも緩み満開になったのではないでしょうか。
福岡が昨日満開宣言を出したようですので、全体に満開の時期が遅れているようですね。
AzTak
Re: こんばんは!
> AzTakさん、こんばんは!
Makiraさん、こんばんは。
> 寒の戻り、花冷えで出鼻を挫かれたような桜でしたが
> 昨日や今日の暖かさで一気に開花ですね♪
今日の午後見てみたら、8分咲き程度でした。2-3日前とは華やかさが違ってきました。
> ↓の目黒自然教育園では春蘭がたくさん見れましたね!
> カタクリもまだ咲いていましたか?
> 羅生門蔓も咲いていましたが、久しくあってません!
羅生門蔓はダメかなあと思っていましたが、なんとか見つけました。
> 今年の桜は福島に行こうと思っていますが・・・
> どうなることやら 汗)
福島の方の情報では若干早めになりそうだとの観測があるようです。三春町は滝桜だけでなく、何百本もの枝垂れ桜の銘木があるようです。
AzTak
Re: お早う御座います!
hiroさん、こんばんは。
> 桜の開花宣言が早く出されましたが、寒の戻りで開花が遅れているようですね。
> 私も昨日上野、浅草と回ってきましたが、桜はまだ此からですね。
> 上野公園などは桜の花数より人の方が多いかも・・・・・(^0^;)
> 来週あたりが見頃になりそうですね。
咲き出したときは、桜は3月中に見納めかと思っていたのですが、意外や意外ですね。あと1週間くらいは楽しむことができそうですね。
中国人がことのほか、桜を見るのがお好きなようだとか。こちらも意外なことですね。
AzTak
Re: タイトルなし
> こんにちは。
tgryuさん、こんばんは。
> 3分咲きくらいでしょうかね。
> 今日当たり、福島市でも開花しそうです。
> これから暖かい日が続くので一気に満開になり
> 下手すると満開が同じ頃になるかも。
> 滝桜も今年は早そうです。
>
> ryu
流石に北東北は仲間に入らないでしょうが、南東北辺りまでは日本全国一斉に満開になるかもしれませんね。こんなこと、聞いたことがないような春の珍事ですね、
AzTak
Re: こんにちは。
S-masaさん、こんばんは。
> まだ満開前で、花散らしの雹にならなくて良かったですね。
本当にそうでしたね。つぼみのものが多かったので、何とかしのぐことができたのかもしれませんね。
> 今日は20℃越えの暖かさになるようです。
> 一気に満開ですね。
満開まではいきませんでしたが、8分咲きくらいにはなりました。
AzTak
Re: タイトルなし
> こんにちは!函館は今日(30日)雨です。一雨毎に春に近づいて行くのでしょう。写真を見て十分満開です。後ひと月もしたらこちらも桜が咲くと思うと待ち遠しいです。
tugumi365さん、こんばんは。
昨日、サブちゃんの声で街歩きの特別版で函館が取り上げられていましたね。ハイビジョンの美しい映像で、魅力あるところがさらに魅力的に映っていました。本当にまた行きたくなりました。
桜はあと1カ月ほどですか。楽しみですね。
AzTak
Re: タイトルなし
> こんばんは
花さか爺サンさん、こんばんは。
> 昨夜の天気予報で、7分咲きぐらいだと言っておられましたが、開花宣言の後
> 寒い日が続き、花も止まった状態だったのでしょう。
> 今日当たり寒さも緩み満開になったのではないでしょうか。
> 福岡が昨日満開宣言を出したようですので、全体に満開の時期が遅れているようですね。
なんだか日本全国でほぼ同じころに満開になりそうです。東京の開花は駄馬の先駆けだったのでしょうか。
まあ、これからしばらく楽しんでそうですが。
のんびり熊
AzTakさん
こんばんは
桜も咲いたら冷え込んだり、また暖かくなったりで、大変ですね。
昨年の様に色付きがあまり宜しくないかな。
AzTak
Re: AzTakさん
> こんばんは
のんびり熊さん、こんばんは。
> 桜も咲いたら冷え込んだり、また暖かくなったりで、大変ですね。
> 昨年の様に色付きがあまり宜しくないかな。
どうですかね。ソメイヨシノはもともと薄い花色ですから。満開になれば、そこそこのピンクに見えてくるのではないでしょうか。
土佐けん
こんばんは
開花宣言が出たのは早かったですが
中々満開にならないんですね~
そちらの方では花冷えが続いていたようですね。
その分、桜を長く楽しめますね^^
AzTak
Re: こんばんは
土佐けんさん、こんばんは。
> 開花宣言が出たのは早かったですが
> 中々満開にならないんですね~
> そちらの方では花冷えが続いていたようですね。
> その分、桜を長く楽しめますね^^
なんだか、変な天気が続きました。その死和えがものすごい雷雨と雹とのダブルパンチだったでしょうか。
それでも気を取り直して、満開に向かいだしたところでしょうか。
日本全国、満開がほぼ同時なんて、前代未聞です。
Leave a reply
0 Trackbacks
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-