軍港クルーズ(7) - 軍港クルーズ_2016_Jan
fc2ブログ

軍港クルーズ(7)

一旦中断していた『軍港クルーズ』シリーズを再開する。この間に、北朝鮮のミサイル発射があったりして、横須賀も大変な緊張状態にあったと思われる。何もないのが一番だが。

アメリカ海軍施設のある横須賀本港を一旦離れ、一瞬だが東京湾に出る
消磁装置
磁気に感応して爆発する機雷がある。航行中、地磁気、海水高速接触等によって、鋼鉄製の船は必ず磁気を帯びてしまう。そのままでは、機雷の餌食になってしまう。そういう危険海域に出動する可能性がある艦船は、磁気レベルを支障のないレベルまで下げる必要がある。そのための装置だ。
消磁装置_1
消磁装置_2
千葉県側もよく見える
あちらは富津かな?父は何度か遠泳で横断した。私はどうやっても無理そうだが。
千葉県側もよく見える_1
千葉県側もよく見える_2
西北西方向には富士山も
西北西方向には富士山も
空母も相当大きいが、タンカーも負けずに大きい
☆のマークにSTELLATAと書かれてあった。住友重機械マリンエンジニアリングで建造中のものらしい。今月引き渡し予定で、テスト航海も行っているようだ。
空母も相当大きいが、タンカーも負けずに大きい_1
空母も相当大きいが、タンカーも負けずに大きい_2
独立行政法人海洋研究開発機構
大深度有人潜水調査船『しんかい6500』を所有する。予約が必要だが、見学をさせてくれるようだ。写真撮影は不可なんだろうなあ。
独立行政法人海洋研究開発機構_1
独立行政法人海洋研究開発機構_2
すぐに海上自衛隊の司令部のある長浦港に入る
巨大なクレーン
深田サルベージはすごいのを持っているんだなあ。建造費用がどのくらいかかったのだろうか。聞いたら腰を抜かしそうだ。
巨大なクレーン_1
巨大なクレーン_2
巨大なクレーン_3
母艦機能を強化した海自初の潜水艦救難母艦『ちよだ』
AS-405潜水艦救難母艦としては『ちよだ』は、今日に至るまで海自における唯一の存在。因みに平成12年竣工の2代目『ちはや』は母艦機能を軽減した潜水艦救難艦として建造された。『ちよだ』は各種の新技術を投入して建造された自衛艦建造史に特筆される艦でもある。
以前、海上自衛隊は宿泊船を持たないと記述したが、この『ちよだ』は潜水艦乗員1隻分(約80名)の宿泊が可能になっている。但し、用途限定なのだ。

潜水艦救難母艦『ちよだ』_1
潜水艦救難母艦『ちよだ』_2
白く見えるのが、深海救難艇DSRV。普段は扉が閉められていて、停泊していても見えないことが多いそうだ。
潜水艦救難母艦『ちよだ』_3
潜水艦救難母艦『ちよだ』_4
潜水艦救難母艦『ちよだ』_5
米軍の潜水艦母艦AS-40フランク・ケーブル
実物を見たことがあるが、ものすごく大きい艦船だ。設備的には甲乙つけがたいとは思うが、大きさは比べ物にならないほどに大きい。向こうは、原子力潜水艦をも扱うから、それなりの装備が必要なのだろうか。FREE画像を借用
Frank_Cable(AS-40)
AzTak
Posted by AzTak
投稿 2016年02月09日
最終更新 2016年02月09日

7 Comments

There are no comments yet.

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/02/09 (Tue) 11:30

花さか爺サン  

こんにちは
今回の北朝鮮の長距離弾道ミサイルは、専門家などの批評を聴いていると、かなり制度も上がり、宇宙空間に到達するだけの技術を既に保持しているようだと話していた。
アメリカ政府も 、北朝鮮の長距離ミサイル発射について、 「 宇宙空間に到達したようだ 」 と分析している。
こうなると益々北朝鮮の脅威が増してくることになり、日本はもとより国連による速やかな有効的経済制裁措置が必要となりますね。
横須賀港には、あらゆる軍艦が係留されているようですので、これからは軍港としての役割が益々増そうですね。

2016/02/09 (Tue) 12:12

SONOPHOTO  

http://blog.goo.ne.jp/sonophoto0903

こんにちは
豪快な写真!迫力満点ですね
富士山がこんな風に見えるんですね いいなあ

2016/02/09 (Tue) 18:12

のんびり熊  

AzTakさん

こんばんは
軍港というのは、何故かしらんワクワクしますねえ
秘密めいているからかしらね?
こんなにデッカイサルベージ船、何時使うのかなあ。
韓国の沈没船を引き上げてあげればよかったのに・・・。
もっとも、向こうが断ったでしょう。

2016/02/09 (Tue) 19:19

AzTak  

Re: タイトルなし

> こんにちは

花さか爺サンさま、こんばんは。

> 今回の北朝鮮の長距離弾道ミサイルは、専門家などの批評を聴いていると、かなり精度も上がり、宇宙空間に到達するだけの技術を既に保持しているようだと話していた。
> アメリカ政府も 、北朝鮮の長距離ミサイル発射について、 「 宇宙空間に到達したようだ 」 と分析している。
> こうなると益々北朝鮮の脅威が増してくることになり、日本はもとより国連による速やかな有効的経済制裁措置が必要となりますね。

北朝鮮も、失敗すれば、責任者は処刑が免れないでしょうから、技術者も己の生命と引き換えに真剣に取り組んだのでしょうね。
段々レベルが上がると安穏としてはいられなくなりつつありますよね。外交と軍備両面からの備えが必要だと思っています。

> 横須賀港には、あらゆる軍艦が係留されているようですので、これからは軍港としての役割が益々増えそうですね。

米軍は有事の際の対処が実にスピーディーなんですよね。これは我が自衛隊も見習うべきことでしょうね。

2016/02/09 (Tue) 19:47

AzTak  

Re: http://blog.goo.ne.jp/sonophoto0903

SONOPHOTOさん、こんばんは。

> こんにちは
> 豪快な写真!迫力満点ですね
> 富士山がこんな風に見えるんですね いいなあ

この日は、そんなに強風が吹いておらず、富士山の見え方は今一つでしたね。もうちょっときれいに見えることもあるんですよ。
タンカーの建造がなされていた辺りが夏島というところで、伊藤博文の別荘があったところです。すっかり様子が変わってしまったのでしょうが、昔は夏涼しく冬暖かいし、最高の景観が楽しめたんだと思います。

2016/02/09 (Tue) 19:53

AzTak  

Re: AzTakさん

> こんばんは

のんびり熊さん、こんばんは。

> 軍港というのは、何故かしらんワクワクしますねえ
> 秘密めいているからかしらね?

そういう側面があるかもしれませんね。真理がっても、外国で、軍事史背tyにカメラを向けることはしないほうがよろしいでしょう。やるなら、国内でお願いしますね。

> こんなにデッカイサルベージ船、何時使うのかなあ。
> 韓国の沈没船を引き上げてあげればよかったのに・・・。
> もっとも、向こうが断ったでしょう。

本当にでかいですね。なかなかこの大きさのものは、他の国にはないのではないでしょうね。何に使うのかまで走りませんが、存在するということは、それなりの需要があるのでしょうね。

2016/02/09 (Tue) 20:00

Leave a reply