横須賀しょうぶ園(4)
3回に分けて取り上げたが、今回でお終いにする。
雪祭…肥後系

北海道女(どさんこ)…肥後系


紫衣の誉…江戸系

みちのく黄金…交配種
青森県十和田市の鯉艸郷花菖蒲園で、「愛知の輝」から葉が緑色に突然変異してできあがった品種。キショウブとハナショウブの種間交配種は、葉が黄色くなる欠点があるが、本種はこの点が改善されたため、愛知の輝きより草丈が高く花も大きく、葉も緑色で観賞価値が高い。


ゲイ・ギャラン…米国系
米国系もひとつの系統扱いに昇格したようだ

菖蒲娘あるいは花摘み娘(その3)


歌行燈…肥後系

このバンドはかなりうまかった

藤棚の下は休憩するのに絶好のスペース
藤の花は既に終了だった。でも葉が日差しを遮ってくれて、絶好の休憩場所になっていた。

子どもたちは菖蒲田の中に入り込んで
爺さんまで入っちゃいけないぞ

広大な花しょうぶ園だ




以上で『横須賀しょうぶ園』シリーズは終了です。最後までご覧頂きありがとうございました。