横浜の港と洋館とを見て歩く(9)
大さん橋そのもの
くじらに見立てた大さん橋。ウッドデッキの歩き心地は非常に良い。こういう晴れた日は気分最高。







停泊中のロイヤルウィング号
ディナークルーズとかランチクルーズとかをする船舶。大さん橋に停泊する分、格が高いのだろうか。
見た時はスギ薬局グループが借りきってクルーズを行っていた。顧客招待イベントだったのかな。




ベイブリッジ
QE2などの大型化で、通行不能のものが出てきてしまって大騒ぎ中。今は干潮時にかろうじてくぐるやりくりをしているようだ。

マリーンルージュ号
こちらも、ロイヤルウィング号と同様にディナークルーズとかランチクルーズとかをする船舶。どちらを選ぶかは好き好きだろう。


氷川丸
中は一度は見ておきたい豪華さ。その昔はサービスの上質さで評判を呼んだそうだ。


ご覧のようにマリンタワーの真ん前に停泊というか係留されている。

シーバス
その名の通り海上をちょこまか回る公共輸送船舶。あっちこっちを見て回るのには最適かも。

MM21方向
なかなかきれいなものだ

