第58回 航空自衛隊熊谷基地さくら祭(3) - 第58回 航空自衛隊熊谷基地さくら祭_2019_Apr
fc2ブログ

第58回 航空自衛隊熊谷基地さくら祭(3)

AH-1Sヘリ地上展示
一見してわかる胴体の幅の狭さ。地上戦闘での厳しい状況を踏まえて、被弾を受けにくく工夫しているのだろうと思った。陸上自衛隊でのAH-1Sコブラの運用として、1995年までに90機を導入した。しかし、旧式化により配備機数も減少してきている。AH-64Dアパッチ・ロングボウが後継として配備がおこなわれたが、わずか13機で調達終了。新たな後継機種の選定が急がれているそうだ。
AH-1Sヘリ地上展示_1
AH-1Sヘリ地上展示_2
AH-1Sヘリ地上展示_3
AH-1Sヘリ地上展示_4
AH-1Sヘリ地上展示_5
AH-1Sヘリ地上展示_6
AH-1Sヘリ地上展示_7
AH-1Sヘリ地上展示_8
AH-1Sヘリ地上展示_9
AH-1Sは戦闘時の被弾を避けやすくするために、胴体は980mmと細くUH-1の3分の1程度まで胴体幅を抑えたつくりになっています。また、被弾時の動作不良を防ぐために、油圧系統は三重構造で守られ生存性も保たれています。
機体構造としては操縦席が段差を付けて前後に設けられたタンデム式で、後席に操縦手(パイロット)、前席に射撃(ガンナー)が搭乗してます。また前席のガンナーが副操縦手も兼ねています。


AH-1Sヘリの帰投
陸上自衛隊の所属基地への帰投時間だ。念入りな点検を行い、エンジンの回転数を徐々にあげていく。さあ、飛行の始まりだ。
AH-1Sヘリの帰投_1
AH-1Sヘリの帰投_2
AH-1Sヘリの帰投_3
AH-1Sヘリの帰投_4
AH-1Sヘリの帰投_5
AH-1Sヘリの帰投_7
AH-1Sヘリの帰投_8
AH-1Sヘリの帰投_9
操縦手は後席に、ガンナー兼副操縦手は前席に搭乗する。相手方の弾が当たらない工夫とはいえ、2人きりで何もかも行うのは大変なことだろう。
AH-1Sヘリの帰投_10
AH-1Sヘリの帰投_11
四方に挨拶の意味で向きを変えた。その後、基地に向かって粛々と飛んでいった。
AH-1Sヘリの帰投_12
AH-1Sヘリの帰投_13
基地の方向に向けて飛んでいった。機首をやや下げ気味にして飛翔するんだ。
AH-1Sヘリの帰投_14
AH-1Sヘリの帰投_15
AH-1Sヘリの帰投_16
AzTak
Posted by AzTak
投稿 2019年04月25日
最終更新 2019年04月25日

18 Comments

There are no comments yet.

kaz  

おはようございます!

また、行かれたのですか?凄いですね!
1995年とは、コブラも古いですね。今の時代ですから、数年で機能も更新されるんじゃないでしょうか? まぁ、戦闘機種は訓練だけで終わってほしいです。この離陸、凄い爆音と迫力なんでしょう。

2019/04/25 (Thu) 08:18

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2019/04/25 (Thu) 09:13

りおん  

この薄っぺらさが、すごく不安定っぽくて
操縦するのも大変なのでしょうね。
こちらの航空祭でも、ヘリの演目がありますが
すごいアクロバクティブな技を見せてくれましたよ!!
乗っている人は大変だろうな~💦と思いながら
手に汗握って見ていました^^;
桜の花びらが舞い上がって、ステキなお写真ですね~!!

2019/04/25 (Thu) 09:33

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2019/04/25 (Thu) 10:11

MT  

こんにちは

すごい空気の揺らぎです。よく映画にも出て来るヘリですね!
何かあって、このヘリに追いかけられてミサイルで狙われてたと思うと身震いがしそうなくらい怖いです…。実際はこういう戦力の配備により、抑止力が働き平和に暮らせているのでしょうね。

2019/04/25 (Thu) 17:36

x都人x  

洋画で見るようなヘリ~
カッコいいですね^^

こんなのが飛んで来たらめっちゃー怖いな(笑

少しSSを落として撮ってみたくなりますね^^

2019/04/25 (Thu) 17:41

のんびり熊  

こんばんは
コブラだとか、アパッチだとか、なんか懐かしいような響きですねえ。
熊が年取ったせいかなあ・・・・
攻撃用ヘリが今どきも必要なのでしょうね。
過日、飛騨で救助ヘリを見せていただきました。
任務は違っても、人の役に立つ、使命感に感謝あるのみ。

2019/04/25 (Thu) 20:00

ichan  

こんばんは

通称「コブラ」、良くできている機体だとは
思いますが、後継機に代替できていない点は
残念です。
もっとも、専守防衛のわが国でこの種の機体
が活躍するのは地上戦となったとき。
既に、海と空の優勢は無くなった時と考えると
怖いですね。

2019/04/25 (Thu) 21:05
AzTak

AzTak  

Re: おはようございます!

kazさん、こんばんは。

> また、行かれたのですか?凄いですね!

馬鹿は死ななきゃ治らないでしょうかね。今回も行きました。

> 1995年とは、コブラも古いですね。今の時代ですから、数年で機能も更新されるんじゃないでしょうか? まぁ、戦闘機種は訓練だけで終わってほしいです。この離陸、凄い爆音と迫力なんでしょう。

コブラもポンコツ扱いですか。そうかも知れませんねえ。でも、基本設計以外にもバージョンアップを繰り返していますから、それほどポンコツでもないんです。とは言うものの、新しい設計のものに比べれば、非力なのは否めないでしょうね。

宮古島駐屯地に運び込んだ弾薬などを『地元への説明不十分』だったということで、搬出とか。防衛省のバカタレめが、何をもたもたやっているんだと、思ってしまいます。『ごっこ』ですめば良いのですが、いざ、なにか起きたときに、どうするつもりなんでしょうか?

2019/04/25 (Thu) 21:11
AzTak

AzTak  

Re: タイトルなし

りおんさん、こんばんは。

> この薄っぺらさが、すごく不安定っぽくて
> 操縦するのも大変なのでしょうね。

操縦するのは、他のヘリとそれほど変わらないと思いますが、コックピットに座るまでが大変そうです。私のような不格好な野郎は、あっちにもこっちにもツカエテ、大汗をかいてしまうかもしれません。

> こちらの航空祭でも、ヘリの演目がありますが
> すごいアクロバクティブな技を見せてくれましたよ!!

そうですか。ヘリのアクロバット飛行って見たことがありません。車中泊のツアーだと朝一番からのに間に合うのですが、終わりまでは見ていられなくと、どうしても、最後の頃のものは、見損ねてしまうのかもしれませんね。
> 乗っている人は大変だろうな~💦と思いながら
> 手に汗握って見ていました^^;
> 桜の花びらが舞い上がって、ステキなお写真ですね~!!

2019/04/25 (Thu) 21:29
AzTak

AzTak  

Re:

Kさん、こんばんは。オオタカは私が時たま行くところにも出没します。地元のカラスの群れと大バトルを繰り広げています。
場所的にそんなの遠くもないので、探してみましょうかね。

2019/04/25 (Thu) 21:32
AzTak

AzTak  

Re:

Kさん、こんばんは。

見ましたが、私が小遠征しようと考えているところと同じくらいのところが2-3箇所で、後はかなり遠いです。10連休に突入すると、どうなんでしょうね。連休明けに比較的近場のところへ行こうかと思います。それでも片道2時間は掛かりそうです。

2019/04/25 (Thu) 21:33
AzTak

AzTak  

Re: こんにちは

MTさん、こんばんは。

> すごい空気の揺らぎです。よく映画にも出て来るヘリですね!

新聞社のヘリとは違いますから、すごい排気量のものを使用しているのでしょうね。

> 何かあって、このヘリに追いかけられてミサイルで狙われてたと思うと身震いがしそうなくらい怖いです…。実際はこういう戦力の配備により、抑止力が働き平和に暮らせているのでしょうね。

不幸にして狙われたら、『アーメン』『南無阿弥陀仏』『南無妙法蓮華経』くらいを唱える時間がありますかね。怖さを感じる時間もないほうが、精神衛生上は宜しいかなあ。
日本の戦力はこういうものだという認識は敵対勢力関係者にあるでしょうね。以前は衝突すれば30分弱で片がつくという敵対勢力側で行ったシミュレーション結果だったとか。いまは、かなり、向こうも戦力を充実させてきていますから、そんな結果では終わらないのでしょうね。それでも、無謀な挑み方を断念してくれれば嬉しいのですが。

2019/04/25 (Thu) 21:57
AzTak

AzTak  

Re: タイトルなし

x都人x さん、こんばんは。

> 洋画で見るようなヘリ~
> カッコいいですね^^

本当ですね。こちらのほうが、その後に改造等を重ねてさらに強力にしていると思いますが、もともとは同じものなんでしょうね。

> こんなのが飛んで来たらめっちゃー怖いな(笑

誰にでもかかってくるというわけじゃありませんが、反撃の構えでも見せようものなら、警告など発しないで攻撃してくるのではないでしょうか。自衛隊くらいおとなしいと相手は楽かもしれません。

> 少しSSを落として撮ってみたくなりますね^^

このときは集合時間が迫っているときで、既に足腰がフラフラ。手持ち撮影の限界でした。SSをあげてぶれないようにするしかありませんでした。次回からは、カーボンの三脚を持参しようかと思います。

2019/04/25 (Thu) 23:11
AzTak

AzTak  

Re: タイトルなし

> こんばんは

のんびり熊さん、こんばんは。

> コブラだとか、アパッチだとか、なんか懐かしいような響きですねえ。
> 熊が年取ったせいかなあ・・・・

そんなことはないでしょう。改造を繰り返しながら、立派な現役選手ですよ。
我々の場合は、心臓や肝臓を取り替えるというわけには行きませんから、健康第一の生活を送らなくちゃいけませんが。

> 攻撃用ヘリが今どきも必要なのでしょうね。

離島や沖縄などは夜陰に乗じて相手方に占拠されてしまうことは往々にして考えられることでしょう。そうしたときに、住民まるごと吹き飛ばしてしまうというわけには行かず、こうしたヘリの出番があるかもしれません。備えておくことは重要なことだと思います。

> 過日、飛騨で救助ヘリを見せていただきました。
> 任務は違っても、人の役に立つ、使命感に感謝あるのみ。

まあ、そういうことですね。いずれこういうことは無人機が行う業務になっていくのかもしれません。

2019/04/25 (Thu) 23:18
AzTak

AzTak  

Re: こんばんは

ichanさん、こんばんは。

> 通称「コブラ」、良くできている機体だとは
> 思いますが、後継機に代替できていない点は
> 残念です。

そうですね。金さえ出せば、どちらにでも武器を売り渡す節操のない武器商人が居ることでしょうから。アドバンテージはすぐ消えてしまうかもしれませんね。

> もっとも、専守防衛のわが国でこの種の機体
> が活躍するのは地上戦となったとき。
> 既に、海と空の優勢は無くなった時と考えると
> 怖いですね。

そう簡単にそういう自体には陥らないと考えています。ですが、離島防衛などは例外かもしれません。そこにいる住民のことを考えれば、そこに強力なミサイルを撃つなんてできなくなるかもしれません。そういうときの出番が考えられるのではないでしょうか。
それと危ないのは沖縄県でしょうかね。

何が何でも敵対行動をとりたがる現在の韓国の状況などを考えると、友好国でなくなる可能性が否定できません。ケアしなくてはいけない範囲がさらに拡がるかもしれません。

2019/04/25 (Thu) 23:28

鏡花水月  

AzTak様、こんばんは!
機体に桜吹雪がドラマチックです。
自衛隊機はどことなくごつい感じがします。
男性陣にはそのゴツさがかっこよさでもあるのかなと思いました。
航空ショーを見たことがないのですが、こういうところで開催しているのですね。

2019/04/26 (Fri) 00:01
AzTak

AzTak  

Re: タイトルなし

> AzTak様、こんばんは!

鏡花水月さん、こんばんは。

> 機体に桜吹雪がドラマチックです。
> 自衛隊機はどことなくごつい感じがします。
> 男性陣にはそのゴツさがかっこよさでもあるのかなと思いました。

ごつい感じがしますか。そうかも知れませんね。華奢な機体では、無理に無理を重ねる現場で、壊れてしまいかねないから、頑丈に、しかし、同時に軽くの二律背反のような用件を達成しなければいけないのかもしれません。
女性も男性も、好きな人もそうでない方もいらっしゃると思います。

> 航空ショーを見たことがないのですが、こういうところで開催しているのですね。

ここは、航空ショーというより、基地のさくらまつりですね。
普通の航空自衛隊の基地は滑走路があります。そこから離陸して飛行を見せるものや、他の基地からやってきて、着陸せずに飛行を見せるもの。その両方があります。それが航空祭でしょう。
東松島基地では、滑走路から離陸するブルーインパルスのアクロバット飛行を見ることができます。

2019/04/26 (Fri) 19:56

Leave a reply