秩父夜祭_H24(10) - 秩父夜祭_H24_2012_December
fc2ブログ

秩父夜祭_H24(10)

夜祭のメインである笠鉾・屋台行列(4)

上町屋台
四台の屋台の中で、一番大きな屋根を持つ。後ろ幕は、鯉の滝登り。運行組織は「い組」と呼ばれ屋台町会の中での屋台のすれ違いは見ものである。
四方に唐破風を持つ四つ棟造りの屋台は、この上町屋台のみ。非常に華やかだ。他の屋台は前後に唐破風を持つのみ。
上町屋台_1
上町屋台_2
上町屋台_3
上町屋台_4

中町屋台
四台の屋台の中で最も大きな屋台。屋根の鬼板(彫り物)は大きく美しい。下方(運行組織)は中町屋台保存会青年部が運行している。6屋台町会の中で唯一、恵比寿の幕、鯛の幕の2枚の後幕を持ち、12月2日、3日と違う後幕を見る事ができるのもこの町会の特徴である。
屋根の上に載せた降雨に備えてのビニールシートが何とも目障りで、それが印象を損ねた感じに思えた。
中町屋台_1
中町屋台_2
中町屋台_3
中町屋台_4
中町屋台_5
AzTak
Posted by AzTak
投稿 2012年12月14日
最終更新 -0001年11月30日

6 Comments

There are no comments yet.

solo  

AzTakさん
おはようございます。

>四方に唐破風を持つ四つ棟造りの屋台は、この上町屋台のみ。非常に華>やかだ。
じつに美しい!
動く美術工芸品として見る者を圧倒しますね。
祭に熱が帯びるのも理解出来ますね。

2012/12/14 (Fri) 06:27

AzTak  

Re: タイトルなし

> AzTakさん
> おはようございます。

soloさん、こんにちは。
『生活支援員』の活動をしてきました。多少判断力に難がのある方の生活支援活動で、それなりに気を使います。普段ぼーっとしているツケが回るのか、他人さまへのサポートでぐったりです。

> >四方に唐破風を持つ四つ棟造りの屋台は、この上町屋台のみ。非常に華やかだ。
> じつに美しい!
> 動く美術工芸品として見る者を圧倒しますね。

あれは私の持ち物ではありませんから。でも、確かに立派ですよね。四つ棟造りが寄棟造りに転化していったのか。よくわからないけど、何であんな凄いのを考えついたのか不思議です。

> 祭に熱が帯びるのも理解出来ますね。

みな、自分のところの笠鉾や屋台を熱烈に愛しているんでしょうね。笠鉾の関係者たちは、笠をつけた形で曳きたいことでしょうね。実現まで、あと何年待てばいいんでしょうか?

2012/12/14 (Fri) 13:28

jsk  

確かに、四方に唐破風を持つ「四つ棟造り」は、贅沢の極みといった感じですね。1番でなきゃダメ・・秩父衆の切磋琢磨が祭りの質を一層上げていくのでしょう。
祭りにかける意気込みを感じます。

2012/12/14 (Fri) 20:31

AzTak  

Re: タイトルなし

jskさん、こんばんは。

> 確かに、四方に唐破風を持つ「四つ棟造り」は、贅沢の極みといった感じですね。1番でなきゃダメ・・秩父衆の切磋琢磨が祭りの質を一層上げていくのでしょう。

蓮舫さんの発言を思い出しますね。彼女の馬鹿な物言いに、『電算機は2番でいいと思っていて、2番にとどまれる代物じゃなく、…』って猛烈な避難を浴びていましたね。でもコチラはどうなんでしょう。あまりにお金がかかってしまいそうです。地区に余程のお大尽がいたんでしょうかね。

> 祭りにかける意気込みを感じます。

熱狂的な空気がなければ、到底維持できるものではないんでしょうね。すごいエネルギーがほとばしっている感じです。

2012/12/14 (Fri) 22:25

kozoh55  

どれもこれもなんと神々しいことでしょう

お晩です、AzTakさん。
屋台が眩しいくらいに輝いてますね。
山車ではなく「屋台」なのがやっとわかってきた感じです。
屋根には何人が乗っているのですか?
危ない、怖い、でも勇壮な姿ですね。
お祭の主人公たちのエネルギーは
爆発するんでしょうね。
普段、地味で静かな場所の方が
反動が大きいのでしょうね。

ところで、プロフィールの写真が変わりました?
思い込み?

2012/12/14 (Fri) 22:39

AzTak  

Re: どれもこれもなんと神々しいことでしょう

> お晩です、AzTakさん。

kozoh55さん、お晩です。

> 屋台が眩しいくらいに輝いてますね。
> 山車ではなく「屋台」なのがやっとわかってきた感じです。
> 屋根には何人が乗っているのですか?
> 危ない、怖い、でも勇壮な姿ですね。

まあ、一応帯を柱にくくりつけてはあるようですが、危険なことは間違いがないでしょう。『危ない、怖い』の感想は、笠鉾が笠をつけたときまで取っておきましょう。

> お祭の主人公たちのエネルギーは
> 爆発するんでしょうね。
> 普段、地味で静かな場所の方が
> 反動が大きいのでしょうね。

地味で静かかどうかは感じ方の問題でしょうが、この時期は燃えるようですよ。

> ところで、プロフィールの写真が変わりました?

子宝の湯の大鏡で自分で写したものに変えてみました。写真が変わっただけで、冴えないお爺さんというイメージは拭えないものですね。
> 思い込み?

2012/12/14 (Fri) 23:03

Leave a reply